ミネラル豊富なわさびを添えて
query_builder
2022/03/24
みなさん、こんにちは。
らじょあ整骨院の
管理栄養士の結城です🐥
今回は、
最近ちょっと流行っている?
『レモン鍋🍋』
をご紹介します😊
レモンに含まれている
【クエン酸】には
肩こりや筋肉の疲労を
回復させる働きがあり、
慢性疲労を改善する
働きに凄く長けています✨
マッサージや治療をして
その後にクエン酸を摂取すると
身体の回復も早いので
是非お試し下さいね✌️
🍋レモン鍋🍋(2人分)
豚肉 150g
白菜 1/8個
白ねぎ 1本
えのき 1/2本
豆腐 150g
レモン 1個
○鶏ガラスープの素 大1
○塩 小1
○水 600ml
①レモンはスライスし、
他の具は食べやすい大きさに切る
②鍋に○の調味料と
白菜、ねぎ、えのきを入れ、
火にかける
③煮立ったら、
豆腐と肉を入れ、
肉の色が変わった頃に
レモンをのせて、
一煮立ちすれば
完成❗️
レモンの優しい酸味が体に染み渡り、
ぱーっと目が覚めます🤗
運動後もおすすめです⛷
レモンのクエン酸とビタミンC、
豚肉のたんぱく質とビタミンB1で
疲労回復を促進してくれます。
また、
ねぎに含まれている硫化アリルは、
ビタミンB1の吸収率を
上げてくれるため、
とてもよい組み合わせ❣️
風邪予防にも適しています✨
ビタミンCやビタミンB1は、
水溶性ビタミンと言って、
水に溶けやすいので、
是非
スープごと飲んでくださいね👍
シンプルなレシピなので、
ぜひお試しください😊
鶏肉を入れたり、
大根を入れたり、
お好きな具で
作ってみてください🍲🥕🥬🍋
食育こーぼのうるおいスムージーは
あなたの健康のお手伝いをしています。